January 06, 2023
このたびSGSジャパンでは、機能安全(ISO 26262)の初歩が理解できるような無償セミナーを開催いたします。 オンライン開催ですのでぜひお気軽にお申込みください。

▼参加お申し込みはこちら▼
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_v3jC44h8QMqbzEF0MeKT5A自動車業界の現在に至っては機能安全(ISO 26262)はもはやデファクトスタンダードとなり、自動車関連の開発において必要不可欠な規格となりました。
機能安全の普及に合わせる形で開発面においては設計プロセスや検討項目が増えましたが、共通の枠組みが敷かれていることにより、数多くの会社が同時に関わる複雑な自動車開発において確実にリスク低減が実現されています。
また、昨今ではCASEのトレンドに伴い車載製品の電装化が劇的に進み、その必要性はさらに裾野を広げ、自動車関連の開発に携わる方にはより身近な存在になっております。
・・・しかし、我々は果たして機能安全のことを充分に理解できているのでしょうか?
身近な存在であるからこそ、いまさらそんなことは聞きづらい、いまさら誰にも質問できない、こんなことを聞くのは恥ずかしい、という部分はないでしょうか。あるいは、実はよく理解しないまま実施しているような部分はないでしょうか。
今回のセミナーでは⽇本ケイデンス・デザイン・システムズ様と共催し、「半導体」にスポットライトを当てます。自動車関連の開発において半導体の重要性は年々増しており、各社様機能安全対応が進んでいますが、改めて半導体レベルの機能安全対応について見直す機会は少ないかと思います。
是非この機会を通じて、いまさらかもしれませんが復習いただきたいのと、実はあまり自信が無い方にはいまさらかもしれませんが勉強の機会になればと思います。さらに今回は日本ケイデンス・デザイン・システムズ様にも登壇いただき解析についてさらに深堀をしていただきます。幅広い知識レベルの方へ向けた充実したセミナーとなっておりますので是非参加をお願いします。
セミナーご視聴後、アンケートにご回答いただいた方にはもれなく講演資料(一部抜粋)をプレゼントいたします。
ぜひお気軽にご参加ください。
【日時】
2023年1月27日(金)14:00-15:30
【予定アジェンダ】
※アジェンダは予告なく当日に変更されることもございますので予めご了承ください。
1.いまさら?機能安全(半導体)
(SGSジャパン 今川 保明/45分)
- 半導体開発の市場相場観
- 半導体開発の機能安全対応の勘所とポイント
- 安全分析における勘所とポイント
2.どうやるの?LSIの機能安全の定量解析
(日本ケイデンス・デザイン・システムズ 後藤 謙治/45分)
- LSIにおける機能安全定量解析の特殊事情
- 故障影響解析とその自動化
【セミナーのご対象者】
・これから機能安全が必要な技術のご担当者様
・現在機能安全対応車載機器開発のご担当者様
・車載開発に携わる/今後予定のあるご担当者様
【受講料】
無料
【申込方法】
下記リンクの申し込みフォームにて必要事項をご記入ください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_v3jC44h8QMqbzEF0MeKT5A
※ご登録の際、「名」に苗字、「姓」に下のお名前でお願いいたします。
②お申し込み後、ご記入いただいたアドレス宛に FS E&E <no-reply@zoom.us>よりメールが届きます。
当日はメールの中の[ここをクリックして参加]よりご参加ください。
※セミナー開始1時間前にもリマインドメールが届きます。
※メールが届かない場合は、以下のことが考えられます。今一度ご確認をお願いいたします。
・記入したアドレスが誤っていた
・迷惑メールフォルダに入っている
【申込み締切日】
2023年1月27日(金)11:59まで
※申込者が多数となった場合、申込を締切る場合がございます。
【実施形態】
WEBオンライン(Zoom)による受講となります。
Zoomの動作要件につきましては、下記ページよりご確認ください。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023-PC-Mac-Linuxのシステム要件
ご不明点などございましたらご遠慮なくお問い合わせください。
【問合せ先】
SGSジャパン株式会社
C&P Connectivity機能安全
TEL:050-3773-4508
Eメール: jp.fsafety@sgs.com
Connectivity (機能安全)
Connectivity (製品安全/EMC)
Connectivity (RoHS・REACHなど環境規制化学物質分析・調査・アドバイザリー)
Connectivity (Wireless(無線))
SL/HL/TFS(繊維製品、玩具、食品包装容器などの一般消費財関連試験・分析、サウジアラビア、ケニア向けなど輸出品適合性評価サービス)
SL/HL/TFS(Bluesign認証®)
ビジネス アシュアランス
(マネジメントシステム認証)
ビジネス アシュアランス(サステナビリティサービス)
ビジネス アシュアランス(医療機器認証)
ビジネス アシュアランス(森林認証)
ビジネス アシュアランス(食品認証)
ビジネス アシュアランス(マーケティング&トレーニング)
ヘルス&ニュートリション(食品分析、化粧品分析、医薬品分析)
オイル・ガス&ケミカルサービス(石油製品の検査・分析)
ナチュラルリソース(各種天然資源・バイオマス類の検査・分析)
産業サービス(サプライヤー監査、エクスペダイティング(工程管理)、技術者人材派遣・紹介、船積み前検査)
環境サービス(船舶向け水分析、アスベスト分析、水・土壌・大気分析、労働安全衛生、環境デューデリジェンス、法規制調査)
134, Godo-cho, Hodogaya-ku,
Yokohama Business Park North Square I 5F, 240-0005,
横浜, 日本